Quantcast
Channel: 公立大学法人 国際教養大学 | Akita International University
Browsing all 2300 articles
Browse latest View live

正職員を募集しています(2017年9月8日締切)

公開日 分野 募集要項 申込書 2017/08/04 正職員 公⽴⼤学法人国際教養⼤学 職員採用試験受験案内 国際教養大学事務局職員採用試験 受験申込書

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学生向け英語学習体験プログラム開催

8月1日(火)~2日(水)、県内外の小学生が参加する英語学習体験プログラム『e-Camp(イーキャン)』(名鉄観光サービス㈱主催)が秋田市太平山自然学習センター「まんたらめ」で開催されました。 このプログラムは、本学専門職大学院・英語教育実践領域代表の内田浩樹教授が監修し、本学の大学院生や学部生、留学生もスタッフとして参加・運営するものです。...

View Article


2017(平成29)年度 国際教養大学 特別選抜試験(9月入学) 合格者発表

特別選抜試験(9月入学) 合格者発表に際してのメッセージ    このたびの特別選抜試験(9月入学)には、国内外から41名の方々に受験していただき、感謝しております。  ここに合格者を発表いたしますが、本学で学びたいという受験生諸君の要望に可能な限り応えるべく、厳正なる合否判定を行いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県内小学校の外国語活動教員向け研修会が修了

7月31日(月)から5日間の日程で本学を会場に行われた研修会が、8月4日(金)、無事修了しました。秋田県教育委員会との共催で実施したこの研修会には、県内各地の小学校教諭計40名が参加し、本学教員によるワークショップを通じて、外国語活動の指導法や英語コミュニケーションの方法等について実践的に学びました。 内田浩樹 教授 町田智久 准教授 ワークショップの様子 本学留学生を交えた模擬授業作り...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小・中・高校教員対象「ティーチャーズセミナー」開催

文部科学省「スーパーグローバル大学創成支援事業」に採択された本学の英語教育改革推進プログラムの一環として、8月5日(土)、6日(日)に、それぞれ小学校教諭と中学・高校教諭を対象とした「ティーチャーズセミナー」を開催しました。 5日に開催された研修会は、県内外の小学校教諭を対象にした英語授業力向上を目的とする「ブラッシュアップ研修」で、県内外から9名の小学校教諭が参加しました。...

View Article


9/17(日)開催第2回 オープンキャンパス2017 申込受付を開始いたします

9月17日(日)開催、第2回オープンキャンパスの申込受付を開始いたします。 多くの皆様のご参加をお待ちしております。 下記「スケジュール」よりお申込みください。 国際教養大学のオープンキャンパスとは…...

View Article

「ねんりんピック秋田2017」総合開会式当日の交通規制のお知らせ

9月9日(土)に県立中央公園で開催される「ねんりんピック秋田2017」の総合開会式に伴い、本学への自家用車での乗り入れが制限されます。 下記の期間内に図書館の利用や見学をご検討の方は、公共交通機関(路線バス)もしくはタクシーのご利用のみとなります。 制限日時: 9月9日(土) 制限時間: 7時30分~16時30分 周辺の交通規制図はこちら(外部リンク)をご確認ください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成29年度 公開講座開催のお知らせ

本学では、地域貢献・連携活動の一環として、毎年、公開講座を開講しており、今回は、東北税理士会との共催により、本学グローバル・スタディズ課程の教員が二つのテーマで講義を行います。 グローバル化の進展に伴う混沌とした現代社会・世界において、わが国を取り巻く状況を適切に捉えるための新たな視座の提供を試みます。 ・日 時: 2017年9月19日(火)13:30-16:45(開場13:00) ・会 場:...

View Article


9/17(日)第2回オープンキャンパス 専門職大学院説明会

専門職大学院個別相談 今年9月に開催される国際教養大学のオープンキャンパスでは、 専門職大学院の個別相談会を実施します。 当日は、キャンパスツアーや、就職セミナー、留学生交流、学食体験など、 多くのプログラムをご用意しております。 皆様のご参加をお待ちしております。 オープンキャンパス日程 第2回目:9月17日(日曜日)9:30-17:00   ※大学院説明会 15:15-16:45...

View Article


2018年度 大学院学生募集要項(願書)/ Graduate School Application Information for 2018...

2018年度 大学院学生募集要項 本研究科では、広く優秀な人材を募るため、4月入学と9月入学を採用しています(日本語教育実践領域は、9月入学のみとなります)。 入学審査は書類審査のみによって行い、入学検定料は無料です。出願にご関心をお持ちの方は、以下の学生募集要項をお読みになり、出願の手続をしてください。...

View Article

国際教養大学 受変電設備更新工事(Ⅱ期工事)に係る公募型指名競争入札

次のとおり、公募型指名競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。   国際教養大学 受変電設備更新工事(Ⅱ期工事) 01. 入札公告 02.  入札心得 03. 【様式第1号】 公募型指名競争入札参加申込書 ※仕様書及び設計書の配布については、入札公告をご参照ください。   以上

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年度秋季国際教養大学入学式を挙行

9月1日(金)、本学 Suda Hall にて2017年度秋季入学式を挙行しました。国際教養学部25名、海外からの留学生180名、専門職大学院8名、合計213名の新入生とそのご家族が出席し、堀井 啓一 秋田県副知事をはじめ、多くの来賓の方々にもご参列いただきました。 鈴木 典比古...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

講演会・トークセッション「大学改革の方向性と地域連携・貢献」開催【秋田県内4大学連携協力事業】

10月5日(木)午後、秋田県内の国公立4大学の連携協力事業として、一般社団法人公立大学協会事務局の中田晃事務局長をゲストスピーカーにお招きし、次のとおり講演会及びトークセッションを開催します。 中田事務局長からは、地域から期待されている地方国公立大学の役割や連携の方向性について基調講演をしていただくほか、トークセッションでは、このテーマを踏まえ、4大学の学長が参加し意見を交わします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学生向け英語学習体験プログラム開催

8月1日(火)~2日(水)、県内外の小学生が参加する英語学習体験プログラム『e-Camp(イーキャン)』(名鉄観光サービス㈱主催)が秋田市太平山自然学習センター「まんたらめ」で開催されました。 このプログラムは、本学専門職大学院・英語教育実践領域代表の内田浩樹教授が監修し、本学の大学院生や学部生、留学生もスタッフとして参加・運営するものです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高木厚生労働副大臣が本学を視察

9月9日(土)、ねんりんピック秋田2017の総合開会式に出席された高木美智代厚生労働副大臣が、式典終了後に本学を訪れ、中嶋記念図書館などを見学されました。...

View Article


非常勤教員を募集しています(2017年10月13日締切)

公開日 分野 募集要項 2017/09/15 非常勤教員 Adjunct Instructor needed to join our undergraduate Liberal Arts English Faculty

View Article

台風の接近に伴うオープンキャンパスの開催について

9月17日(日)の第2回オープンキャンパスは、予定どおり開催いたします。 ただし、台風18号の影響により、変更・中止の場合は、随時本学ホームページにて お知らせいたします。 なお、参加を予定されている方は、今後の気象情報や交通情報をご確認のうえ、 安全を最優先に、参加の可否を含めご自身でご判断いただきますようお願いいたします。

View Article


台風の接近に伴うオープンキャンパスの開催について

9月17日(日)の第2回オープンキャンパスは、予定どおり開催いたします。 ただし、台風18号の影響により、変更・中止の場合は、随時本学ホームページにて お知らせいたします。 なお、参加を予定されている方は、今後の気象情報や交通情報をご確認のうえ、 安全を最優先に、参加の可否を含めご自身でご判断いただきますようお願いいたします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【公開講義】10/3(火)「The Trump Administration and Japan」(講師:藤崎一郎 氏)開催のお知らせ(使用言語:英語)

IGS200 Introduction to Global Studies コースにおける公開講義 Special Open Guest Lecture for IGS200 Introduction to Global Studies Course 講義タイトル / Lecture Title: 「The Trump Administration and Japan / トランプ政権と日本」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年度第2回オープンキャンパスを開催

9月17日(日)、第2回オープンキャンパスを開催しました。 台風の接近で交通機関に影響が出ている中にもかかわらず、全国から1,000名以上の高校生・保護者の方々がお越しになり、すべて英語で行われる授業の体験や、学生たちによるキャンパスツアー、留学生との交流などを通じて、多文化が共生する本学の雰囲気を体感いただきました。 学生たちがキャンパスツアーをご案内 鈴木学長からのメッセージ...

View Article
Browsing all 2300 articles
Browse latest View live