Quantcast
Channel: 公立大学法人 国際教養大学 | Akita International University
Browsing all 2299 articles
Browse latest View live

嘱託職員(一般事務)を募集しています(通年採用)

公開日:2021/12/13 分野:嘱託職員(一般事務) 募集要項:国際教養大学嘱託職員(一般事務)募集要領 The post 嘱託職員(一般事務)を募集しています(通年採用) first appeared on 公立大学法人 国際教養大学.

View Article


2022(令和4)年度国際教養大学一般選抜試験について

※出願前および入学試験日まで随時、最新情報を必ず確認してください。 【WEB出願について】 2022(令和4)年度一般選抜試験のWEB出願はこちら(12月下旬サイトオープン予定)から行ってください。 ※一般選抜試験各日程の出願期間については、学生募集要項をご確認ください。 ※出願はWEB出願のみとなりますので、ご注意ください。 【新型コロナウイルス感染症対策について】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

AIU Chat Night~教職員と語ろう~ 第4夜(中川 秀幸准教授、デュ・ウェンティ助教)

互いの顔が見える関係 - 1学年の入学定員が175名と小規模であることは、国際教養大学の良さのひとつです。コロナ前は学生の89%がキャンパス内の学生寮・宿舎で生活し、留学生も交えて多文化共生の空間を形成していました。現在は1年次(2021年度入学)の学生全員と希望する上級生全員が学内で生活しており、キャンパス内での活動も段々と拡がっています。今回はキャンパスに住む学生である赤羽...

View Article

正職員を募集しています(2021年度内随時募集)

公開日 分野 募集要項 申込書 2021/12/16 事務職員 公立大学法人国際教養大学 職員採用試験受験案内 国際教養大学事務局職員 採用試験受験申込書 The post 正職員を募集しています(2021年度内随時募集) first appeared on 公立大学法人 国際教養大学.

View Article

【申込受付中】高校生向けオンライン個別相談会について(学部)

国際教養大学では、本学への進学を志望する高校生、保護者の方向けにオンライン個別相談会を開催します。国際教養大学のことをもっと知りたいという方は専用申込みサイトからお申込みください。 <申込方法> ・こちらの専用申込みフォームから申込みください。 <参加方法> ・「Zoom」によるオンライン参加 <開催日時> ・12月24日(金)14:00~ ・12月27日(月)14:00~...

View Article


国際教養大学 施設管理業務委託に係る条件付き一般競争入札の公募について

次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。   01.入札公告 02.入札説明書 03.施設管理業務委託仕様書 04.清掃作業基準表 05.設備機器保守点検業務仕様書 06.入札参加確認申請書 07.入札書・委任状 08.入札に関する注意事項 09.契約書(案)The post 国際教養大学 施設管理業務委託に係る条件付き一般競争入札の公募について...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【特別講演会】2021年度第4回「人口減少とコロナ禍に直面した日本の高等教育機関のレジリエンス」(オックスフォード大学 ロジャー・グッドマン博士)

国際教養大学では、学生・教職員を対象として、「ポスト新型コロナウイルスを見据え、今、考えるべきこと、そしてこれからの社会のあり方」を共通テーマとして、各界を代表する国内外の有識者によるオンライン講演会をシリーズで開催しています。本講演会を通して、新型コロナウイルスが人類にもたらしている影響を多面的に理解し、今後のグローバル社会のあり方を考えることが目的です。...

View Article

【募集期間延長】英語ビジネス・コミュニケーション・プログラム(無料オンラインコース)

本コースは、さまざまなビジネス・シーンにおける異文化コミュニケーション・スキルの習得を目的とした無料オンラインコース・シリーズです。 主に北日本に拠点を置き、ビジネスの第一線で実践的に英語を活用したい社会人/学生の方、すでに仕事等で英語を使っている方を対象に、英語を使ったビジネスコミュニケーションのスキルアップ、特にオンライン環境での英語対応力を身に付けることを目的として構成されています。...

View Article


2021年度卒業式・修了式を挙行します / 2022 Commencement at AIU

8月卒業生・修了生および3月卒業・修了予定者の保護者の皆様 2021年度 国際教養大学 卒業式を次のとおり挙行しますのでお知らせします。 日時:2022年3月21日(月・祝) 会場:国際教養大学 Suda Hall 開場:12:00 ※卒業生・修了生は9:00から受付 開式:13:00 閉式:15:30(予定)※閉式後、記念写真の撮影を行います。...

View Article


英紙「エコノミスト(The Economist)」に工藤准教授のコメントが紹介されました

1843年創刊で、英国を代表する老舗政治経済誌「The Economist(エコノミスト)」の12月11日発売号では、日本に今について様々な角度から紹介する特集が組まれています。この中で、日本、ひいては世界の人口減少の代表事例として取り上げられた秋田県南秋田郡五城目町の現地リポートにおいて、本学の工藤 尚悟准教授(サステナビリティ学)のコメントが紹介されました。...

View Article

【Q&A集】2022(令和4)年度 一般選抜試験受験者向け

2022(令和4)年度 一般選抜試験に関するQ&Aを以下のとおり、まとめましたので、出願予定の方は是非一度、ご確認ください。 【WEB出願期間】 A日程(1月11日~21日) ※1月22日 消印有効 B日程(1月17日~2月1日)※2月2日 消印有効 C日程(2月14日~3月1日)※3月2日 消印有効 Q. 出願書類はどのように入手できますか...

View Article

2021年度卒業式・修了式を挙行します【更新】/2022 Commencement at AIU (Updated)

※このページは2022年12月21日に掲載したお知らせを更新したものです。 2021年8月卒業生・修了生および2022年3月卒業・修了予定者の保護者の皆様 2021年度 国際教養大学 卒業式を次のとおり挙行しますのでお知らせします。 日時:2022年3月21日(月・祝) 会場:国際教養大学 Suda Hall 開場:12:00 ※卒業生・修了生は9:00から受付 開式:13:00...

View Article

年末年始の休業について(国際教養大学 入試室アドミッションズ・オフィス)

国際教養大学入試室アドミッションズ・オフィスの年末年始の休業期間について、次のとおりお知らせします。 期間:2021年12月29日(水)~ 2022年1月3日(月) 期間中は、窓口及び電話によるお問い合わせ等への対応はお休みとさせていただきます。 また、メールでのお問い合わせ等につきましては、業務再開となる2022年1月4日(火)以降、順次対応いたします。ご理解のほど、お願いいたします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヴァイオリニスト・廣津留すみれ先生と本学学長が対談

11月29日(月)、著名なヴァイオリニストであり起業家、そして本学の非常勤講師でもある廣津留すみれ先生とモンテ・カセム学長の対談を開催しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AIU Chat Night~教職員と語ろう~ 第5夜(フローラン・ドメナック教授、イリーナ・クズネツォワ助教)

互いの顔が見える関係 - 1学年の入学定員が175名と小規模であることは、国際教養大学の良さのひとつです。コロナ前は学生の89%がキャンパス内の学生寮・宿舎で生活し、留学生も交えて多文化共生の空間を形成していました。現在は1年次(2021年度入学)の学生全員と希望する上級生全員が学内で生活しており、キャンパス内での活動も段々と拡がっています。今回はキャンパスに住む学生である赤羽...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2021年度 公開講座(オンライン)の開催について

国際教養大学では、地域貢献・連携活動の一環として、毎年、公開講座を開講しております。 本年度はオンラインにて開催し、4名の本学教員が各講座を担当いたします。 また、オンラインならではの企画として、普段本学まで足を運ぶことが難しい遠方の方にもキャンパスの雰囲気を感じていただけるよう、本学学生による「オンライン・キャンパスツアーと交流会」を併せて実施いたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

学生と地域との交流活動報告(2021年12月)

国際教養大学では、学生と地域との交流活動(派遣・訪問・オンライン)を実施しております。今回は、2021年12月に実施した交流活動の様子についてご紹介します。 由利本荘市立西目小学校への派遣交流...

View Article


専門職大学院 冬選考合格者発表

専門職大学院 冬選考合格者発表The post 専門職大学院 冬選考合格者発表 first appeared on 公立大学法人 国際教養大学.

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AIU Chat Night~教職員と語ろう~ 第6夜(大森 久子准教授、三栗谷キャリア開発センター長)

互いの顔が見える関係 - 1学年の入学定員が175名と小規模であることは、国際教養大学の良さのひとつです。コロナ前は学生の89%がキャンパス内の学生寮・宿舎で生活し、留学生も交えて多文化共生の空間を形成していました。現在は1年次(2021年度入学)の学生全員と希望する上級生全員が学内で生活しており、キャンパス内での活動も段々と拡がっています。今回はキャンパスに住む学生である赤羽...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【オススメの一冊シリーズ】No.11 須田 幸子 学修支援室長

新たな年が始まり、秋田は冬本番を迎えています。新年は新しい本を手に取って、暖かいお部屋の中でゆっくりと読書を楽しみませんか。 「本のコロセウム」をテーマに「本と人との出会いの場となる劇場空間」としてデザインされた中嶋記念図書館は、勉学に打ち込む「知の闘技場」でもあります。 そんな中嶋記念図書館の蔵書から、本学の教職員・学生が厳選する「私がオススメする一冊」を聞きました。...

View Article
Browsing all 2299 articles
Browse latest View live