Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2301

【Q&A集】2022(令和4)年度 一般選抜試験受験者向け

2022(令和4)年度 一般選抜試験に関するQ&Aを以下のとおり、まとめましたので、出願予定の方は是非一度、ご確認ください。

【WEB出願期間】
A日程(1月11日~21日) ※1月22日 消印有効
B日程(1月17日~2月1日)※2月2日 消印有効
C日程(2月14日~3月1日)※3月2日 消印有効

Q. 出願書類はどのように入手できますか

WEB出願のため、出願書類を取り寄せる必要はありませんWEB出願システムより出願期間内にご出願ください。なお、WEB出願システムでの出願完了後、出願書類をダウンロードし、大学に郵送にて提出する必要がありますので、ご注意ください。

Q. 他の国公立大学との併願は可能ですか

本学は公立大学に分類されますが、他の国公立大学と異なる独自日程で一般選抜試験を実施するため、他の国公立大学との併願が可能です。なお、出願の際に提出する「大学入学共通テスト成績請求票」は【私立大学・公私立短期大学用】を使用しますので、ご注意ください。

Q. 複数日程(例.A日程とB日程)を受験する場合には、高校で発行する調査書は各日程ごとに1部ずつ必要ですか

調査書は、各日程ごとに1部ずつ提出する必要があります。複数日程の受験を予定されている場合には、各1部ずつご準備ください。

Q. 英語資格等保持者への特例措置とは何ですか

本学が指定する英語資格(学生募集要項p.4参照)を保持している方については、大学入学共通テストにおける英語科目を満点に換算します。複数日程(例.A日程とB日程)を受験する場合には各日程ごとに証明書の提出が必要となります。なお、ご提出の際には以下の点をご確認ください。

  • 英語資格証明書が原本であること(コピーや電子版の提出は不可です。)
  • 出願期間最終日から2年以内に取得したものであること
  • 大学入学共通テストの英語科目を受験していること

Q. 英語資格等保持者への特例措置について、英検の証明書はどれを提出すればいいですか

合格証明書(和文)、合格証明書(英文)、Certificate、Certification Cardのいずれか1つをご提出ください。なお、返却を希望する方は、WEB出願システムからダウンロードし、印刷した「英語資格返却用宛名票」を市販の角2号封筒に添付のうえ、必要分の切手を貼り付けて出願書類に同封してください。※出願書類を受理し、証明書を確認しだい返却作業を行います。

Q. 英語資格等保持者への特例措置について、TOEFL iBTやIELTS等実施団体から大学への直送手配は可能ですか

可能です。直送手配の際の所要日数(TOEFL iBTの場合/IELTSの場合)をご確認のうえ、お早目にご準備ください。出願期間内にスコアが大学に届かない場合には受理することができませんのでご注意ください。なお、直送手配の証明書については、ご本人に返却はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

Q. 秋田県以外の地方会場で受験できますか

2022(令和4)度一般選抜試験では、秋田会場の他に札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡会場で入試を行います。各会場の詳細は学生募集要項(p.24~28)をご覧ください。

Q. 入学手続きの際に授業料も支払う必要がありますか

合格者が入学手続きの際に納める納入金は、入学料(県内出身者は282,000円、県外出身者は423,000円)のみです。「授業料(696,000円)」は前期・後期の2期に分けて納付することになっており、入学手続きの際には、必要ありません。詳細は入学後にお知らせします。

Q. 特別科目等履修生制度とは何ですか

一般選抜試験において残念ながら合格に至らなかった受験者のうち、成績上位者であり、勉学意欲に満ち、本学への入学を強く希望する方を「特別科目等履修生」として登録し、1年間の履修成績によって次年度、編入学試験を経て正規学生(2年次)に編入学できる制度です。詳細は学生募集要項(p.22)をご覧ください。

Q. 入試の過去問はありますか

過去の入学試験問題については、希望者に無料で配布しています。過去問の郵送を希望される方は本学ウェブサイトのお問い合わせフォームに「受取人氏名(漢字でフルネーム)、住所」を記入のうえ、お申込みください。なお、教学社が出版している赤本にも過去問が掲載されておりますので、そちらもご参照ください。                                        

国際教養大学 アドミッションズ・オフィス                                 TEL:018-886-5931(平日9:00~17:00) Email: ugrad@gl.aiu.ac.jp

The post 【Q&A集】2022(令和4)年度 一般選抜試験受験者向け first appeared on 公立大学法人 国際教養大学.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2301

Trending Articles