入試制度と定員一覧(2022(令和4)年度 入学者選抜要項、個別の入学資格審査)を掲載しました
国際教養大学では、一定の基礎学力の上に、多彩な能力及び資質を備えた学生を選抜するために、多様な入学試験を実施しています。日程、出願資格、受験科目、配点などの詳細は、各入試制度名をクリックしてください。 入学定員の175名は、学部一括で募集します。なお、合格発表後、入学手続者が定員に満たない場合には、追加合格による欠員補充を行うことがあります。 入試概要:「2022(令和4)年度入学者選抜要項」...
View Article学生と地域との交流活動報告 (2021年6月~8月)
国際教養大学では、2021年度4月より対面による地域交流活動(派遣・訪問)を再開しました。交流活動に際しては、本学の「新型コロナウイルス感染症感染拡大防止ガイドライン」に定める対策を徹底した上で実施しております。また、2020年度から開始したオンラインを活用した交流活動も引き続き実施しております。 今回は、2021年度の春学期に実施した交流活動の様子についてご紹介します。...
View Article教員向けオンライン交流体験会実施報告(7月・8月)
2020年度から開始したオンライン地域交流プログラムを、より多くの団体様に活用していただくために、県内外の小学校・中学校・高校に勤務する教職員の方々を対象とした「オンライン交流体験会」を2021年7月7日、7月30日、8月5日の3回実施しました。...
View Article国際基督教大学とサービス・ラーニングに関する覚書を締結しました
2021年7月8日(木)、国際教養大学(AIU)グローバル・スタディズ領域は、国際基督教大学(ICU)サービス・ラーニング・センターと、学生のサービス・ラーニング(SL)活動の実施に関する覚書を締結しました。この覚書は、AIUの学生とICUの学生が、東京都三鷹市と秋田県五城目町の2か所で30日間の合同SLプログラムを行うことを目的としたものです。 【詳細はこちら】...
View Article2021年度秋季入学式の開催
2021年度秋季入学式(2021年9月)については、新入生を学内に受け入れた後、検査の実施や健康観察期間の設定など、万全の新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で、参加者を新入生と学内関係者に限定し対面形式(一部オンライン)で開催することといたしました。 ご家族及び関係者の皆様におかれましては、入学式を心待ちにされていたことと思いますが、ご臨席いただけませんので、ご理解賜りますようお願いいたします。...
View Article【2023採用における仕事研究会】9月21日(火)より新規参加申込を開始いたします
平素より本学学生の採用活動において、格別のご厚情を賜り御礼申し上げます。 2023採用における仕事研究会への新規参加申込を2021年9月21日(火)10:00よりお電話にて受付いたします。 なお、枠に限りがございますので、キャンセル待ちのお願いをすることもございます。 何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 申込の詳細は以下のとおりです。 申込日...
View ArticleStudent Journal of International Liberal Arts Vol. 8 を発行しました
「Student Journal of International Liberal Arts」は、学部生、そして大学院生が指揮を執るリベラル・アーツ分野の創造的な学術研究発表の場であり、政治学、教育学、言語学、社会学、歴史など幅広い分野を含むオンライン・ジャーナルです。 このたび、Vol.8を発行・公開いたしました。論文、小説、詩編等を含む26作品が収録されています。 是非ご一読ください。...
View Article【オススメの一冊シリーズ】No.7 図書館職員 阿部 ラスミン
8月も終わりに近づき、ヒグラシの声が涼しげな季節になりました。まだまだ残暑が続く日々ですが、涼しい場所でゆっくり読書を楽しみませんか。 図書館カウンターで職員から直接おすすめの本を聞くこともままならない今だからこそ、本学の教職員・学生に「私がオススメする一冊」を聞きました。 シリーズ第7回は、中嶋記念図書館職員 阿部 ラスミンさんの「オススメの一冊」をご紹介します。 プロフィール 阿部 ラスミン...
View ArticleOpen Campus Online 2021の受付開始日時について
8月27日(金)15時より、第2回9月19日(日)開催分の事前申込みを開始しました。 皆さまからのお申込みお待ちしております。 申込みについて オープンキャンパスの事前申込みはこちらから。 (テレメール進学サイトからも申込み可能です。) リアルタイム型プログラム日程 2021年 9月 19日(日)9時30分~16時30分(予定) ・学長メッセージ ・体験授業(リアルタイム参加型)...
View Article#インスタはじめました
国際教養大学の公式Instagramアカウント(@akitainternationaluniversity)を開設しました! 本ウェブサイトや公式Facebookページとの連動はもちろん、Instagramならではのコンテンツも発信していく予定です。ぜひ、フォロー&いいね!をお願いします! この投稿をInstagramで見る...
View Article2021年度秋季国際教養大学入学式を挙行
9月4日(土)、2021年度秋季入学式を挙行し、国際教養学部9名、海外からの留学生18名、専門職大学院19名、合計46名が新たにAIU生の一員となりました。感染者対策の一環で、式にはキャンパス内での行動制限が解除された新入生が参列し、学外に居住する学生・留学生はオンラインで参列しました。 初めに、モンテ・カセム...
View Article国際教養大学から御寄附のお願い:芳名録を更新しました。
国際教養大学では、次の5種類の御寄附につきまして、皆様に御協力をお願いしております。不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 1. 奨学寄附金 2. 開学20周年記念事業寄附金 3. 新型コロナウイルス感染症対策寄附金 4. 岩崎・鈴木さくら並木基金寄附金 5. 物品寄附・AIU図書館古本募金 1. 奨学寄附金...
View Article三菱商事エナジーソリューションズ、ウェンティ・ジャパン、北都銀行3社と産学金連携協定を締結しました
国際教養大学は、三菱商事エナジーソリューションズ株式会社、株式会社ウェンティ・ジャパン及び株式会社北都銀行と、「秋田県における人材育成の活性化を目的とした産学金連携に関する協定」を2021年5月18日に締結しました。 同協定に基づき、国際教養大学において、2022年度春学期に電力・エネルギー全般をテーマとした寄附講座を開設します。 詳細はこちら 各社ウェブサイト...
View Article【重要】2022(令和4)年度国際教養大学 グローバル・セミナー入試/グローバル・ワークショップ入試 オンライン試験ガイドラインについて
2022(令和4)年度 グローバル・セミナー入試/グローバル・ワークショップ入試 学生募集要項に記載のとおり、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、面接試験をオンライン形式で実施します。 オンライン試験実施にあたりガイドラインを作成しましたので、出願を予定されている方は、必ず事前にご確認ください。 ガイドライン...
View Article国際教養大学公式LINEを開設
国際教養大学(国際教養学部)の公式LINEアカウントを開設しました。 このアカウントでは、国際教養学部の入試情報や入試イベント情報を発信していきます。将来受験を考えている方、各種入試イベントの最新情報をタイムリーに確認したい方は、ぜひ友だち追加をしてください。...
View Article私の視点:ジェンダーと性差別を考える 〜大城 舞未加さん〜
2021年8月15日(日)から18日(水)にかけて、秋田市内にある秋田総合生活文化会館・美術館「アトリオン」で、本学学生の大城 舞未加さんが絵の個展「アートで見る性差別社会」を開催しました。...
View Article秋田で活躍する本学卒業生がカセム学長と面談
2021年9月9日(木)、国際教養大学の卒業生である水野勇気さん(1期生・東京都出身)と石井宏典さん(3期生・北海道出身)がカセム学長を訪問してくれました。...
View Article学生のワクチン職域接種が始まりました
9月11日(土)、キャンパスに居住する学生と通学生を対象に新型コロナワクチンの職域接種が始まりました。先行している教職員対象への接種と合わせて、本学では日本赤十字社秋田県支部のご協力を得て実施しており、この日は学生377名が1回目の接種を受けました。...
View ArticleOpen Campus Online 2021の参加申し込み受付中
9月19日(日)開催予定の「Open Campus Online 2021」リアルタイム型プログラムの午後の個別相談、体験授業はまだ若干の空席があります。定員に達し次第受付を締め切りますので、早めにお申し込みください。 皆さんのご参加お待ちしております。 申込みについて オープンキャンパスの事前申込みはこちらから。 (テレメール進学サイトからも申込み可能です。) リアルタイム型プログラム日程...
View Articleグローバル・セミナー入試、グローバル・ワークショップ入試の出願状況【速報】
出願状況について ※9/17(金)時点 2022(令和4)年度特別選抜試験(グローバル・セミナー入試、グローバル・ワークショップ入試)の出願状況は以下の通りです。 募集人員 出願者数 出願倍率 グローバル・セミナー入試 15名 15名 1.0 倍 グローバル・ワークショップ入試 5名 9名 1.8 倍 出願締切日 : 9月24日(金)【最終日消印有効】 試験日 : 10月16日(土)...
View Article