国際教養大学 建築物劣化診断及び長期修繕計画作成業務委託に係る条件付き一般競争入札の公募について
次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学 建築物劣化診断及び長期修繕計画作成業務委託に係る条件付き一般競争入札 01.入札広告文 02.入札説明書、仕様書、契約書案 03.入札参加確認申請書 04.入札書 05.委任状 06.入札に関する注意事項
View Articleゴールデンウィーク期間における事務局休業のお知らせ
ゴールデンウィーク期間に伴い、下記の日程で事務局を休業します。 期間:5月2日(土)~ 5月6日(水) 期間中は、窓口及び電話による対応を中止させていただきます。また、メールでの問い合わせ等につきましては、5月7日(木)以降、順次対応いたします。ご理解のほど、お願いいたします。 大学案内パンフレットをご希望の方...
View Article【開催中止のご案内】Experience AIU 2020 ☆全国6会場で開催する大学説明会☆
新型コロナウイルス感染拡大防止のため全国6都市(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡)で開催予定のExperience AIU 2020は中止といたします。オンラインによる大学説明会を実施する方向で調整中ですので、改めて大学ホームページにてご案内します。 「Experience AIU」とは…...
View Article春学期が始まりました
4月20日(月)、春学期の授業が始まりました。新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、7月末までの春学期の授業は、全てオンラインで行われます。 大学が授業オンライン化の方針を決定してから約1カ月。大学による教員向けのワークショップや教員同士の自主的な練習などを通じて、万全の体制でこの日を迎えました。...
View Article日本人教員のための英語指導法研修プログラムを開催します
昨年に引き続き、アメリカ大使館・国際教養大学主催の小学校・中学校・高等学校の現職教員を対象とした英語指導法研修プログラムを開催します。セミナー・ワークショップの日程・開催場所、参加者募集についての情報は決まり次第順次掲載予定です。オンラインコース、少額助成金プログラムへの参加をご希望の方は、詳細PDFに記載のQRコードからお申し込みください。 1....
View Article桜が満開
かつて秋田県の林業系施設の敷地だった本学キャンパスには、様々な種類の桜が植えられています。この時期、ソメイヨシノが満開です。 今年は春学期の授業を全てオンライン化したため、いつもはにぎやかなキャンパスも、ひっそりとしています。...
View Article【オンライン開催】日本語教育研究会とJLT大学院進学相談会の開催
5月13日、日本語教育研究会を行います。この研究会では、実際の海外での教育経験談や海外の日本語教育事情、生活環境についてなど、普段聞くことができない話を聞くことができます。 研究会終了後は、本学専門職大学院の「日本語教育実践領域(JLT)」に関する進学相談会も行います。外国語教育や海外での日本語教育にご関心がある方、本学大学院の活動にご興味のある方、本学大学院への進学を考えている方など、...
View Article【随時受付中】オンライン大学院個別相談会
国際教養大学・専門職大学院では、オンラインによる個別相談会を実施しています。申し込みは随時受け付けておりますので、本大学院への出願を予定されている方、大学院進学を検討されている方は、ぜひお気軽にお申し込みください。個別相談会実施日については、皆様のご希望をもとに、日程を調整させていただきます。...
View Article国連ユースボランティア体験記(2019年度)シリーズ① ~長谷川 千紗さん編~
国連ユースボランティアプログラム(UNYV: United Nations Youth Volunteers)は、国際機関である「国連ボランティア計画(UNV: United Nations Volunteers)」により開発途上国に設置された事務所や現地政府機関で行う大学生のためのインターンシッププログラムです。 2019年度にこのプログラムに参加した本学学生3名の体験記を、シリーズで掲載します。...
View Article国連ユースボランティア体験記(2019年度)シリーズ② ~古瀬 菜々子さん編~
国連ユースボランティアプログラム(UNYV: United Nations Youth Volunteers)は、国際機関である「国連ボランティア計画(UNV: United Nations Volunteers)」により開発途上国に設置された事務所や現地政府機関で行う大学生のためのインターンシッププログラムです。 2019年度にこのプログラムに参加した本学学生3名の体験記を、シリーズで掲載します。...
View Article国際教養大学 新財務会計システム構築業務委託に係る条件付き一般競争入札の公募について
次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学 新財務会計システム構築業務委託に係る条件付き一般競争入札 01.公告 02.入札説明書 03.仕様書 04.契約書案 05.入札参加資格確認申請書 06.入札書・委任状 07.入札書に関する注意事項
View Article【オンライン開催】異文化間教育学会第41回大会 公開シンポジウム
2020年6月14日(日)、異文化間教育学会第41回大会 公開シンポジウム「『ナマハゲ』と『なまはげ』:地域創生から考える異文化間教育」をオンラインにて開催します。 本大会の準備委員会を本学日本語プログラム及び専門職大学院日本語教育実践領域の教員が務めています。...
View Article大学案内パンフレット2020-2021が完成
皆さんに大学を知ってもらうための最新版「国際教養大学案内パンフレット2020-2021」が発行されました。 AIUの魅力やカリキュラム、活躍する在学生・卒業生の声が紹介されています。ぜひ、ご覧ください! 国際教養大学案内パンフレット2020-2021
View Article学生支援緊急給付金(「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』)について
新型コロナウィルス感染症拡大の影響により、経済的に困難な状況に陥っている学生の皆さんが、学生生活を継続できるよう、国の緊急支援制度(「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』)が創設されました。 制度の詳細と応募資格については、「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』申請の手引き(文科省)をご参照ください。 1. 申請方法...
View Articleオープンキャンパスの申込み受付を開始しました!
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、大学説明会「Experience AIU」(6月開催)およびオープンキャンパスの第1回(7月開催)を中止しましたが、皆さんに本学をより知っていただく機会として、オンラインビデオ会議システム:Zoomを利用したオープンキャンパス「Open Campus Online...
View Article国際教養大学学生寮大規模改修(長寿命化対策)工事実施設計業務委託 に係る条件付き一般競争入札の公募について
次のとおり一般競争入札を行いますので、入札参加を希望される方は、競争入札参加資格確認申請書等を提出してください。 ※特記仕様書の一部(建設工期)を修正しました。2020.6.2 14:05 国際教養大学学生寮大規模改修(長寿命化対策)工事実施設計業務委託 に係る条件付き一般競争入札 01.入札公告文 02.設計図書 03.基本計画書 04.特記仕様書 05.共通仕様書 06.参加資格確認申請書...
View ArticleFaculty Voice Series Episode 1. 熊谷嘉隆 副学長
学生のみなさんが教室で見る教員の姿、そして、本学を目指す受験生が、パンフレットや著書から知る教員の姿は、ほんの一面でしかないのかもしれません。 そこで、Faculty Voice Seriesをスタートし、本学の教員の真の姿に迫るエッセイをリレー形式でお届けすることにしました。...
View Article2019年度実績「英語教育・国際交流・地域連携」パンフレット発行
2019年度の国際教養大学と地域との活動をまとめた「2019年度(令和元年度)英語教育・国際交流・地域連携活動」パンフレットが発行されました。 ぜひ、ご覧ください。 2019年度 英語教育・国際交流・地域連携活動
View Article