Quantcast
Browsing all 2300 articles
Browse latest View live

入試制度と定員一覧(「2019年度 特別選抜試験(9月入学)学生募集要項」を掲載しました)

国際教養大学では、一定の基礎学力の上に、多彩な能力及び資質を備えた学生を選抜するために、多様な入学試験を実施しています。日程、出願資格、受験科目、配点などの詳細は、各入試制度名をクリックしてください。 入学定員の175名は、学部一括で募集します。なお、合格発表後、入学手続者が定員に満たない場合には、追加合格による欠員補充を行うことがあります。 入試概要:「2019(平成31)年度入学者選抜要項」...

View Article


2019(平成31)年度 国際教養大学 一般選抜試験(B日程)合格発表

国際教養大学 一般選抜入学試験  B日程 合格者発表に際してのメッセージ    このたびの一般選抜B日程の入学試験には、517名の受験生諸君が出願され、このうち415名の方々に受験していただき、感謝しております。   ここに合格者を発表いたしますが、本学で学びたいという受験生諸君の要望に可能な限り応えるべく、厳正なる合否判定を行いました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PBL成果報告会(JR東日本寄附講座)を開催

2月19日(火)、カセサート大学(タイ・バンコクキャンパス)と協働で実施したPBL(Project Based Learning:課題解決型学習)の成果報告会を学内で開催しました。...

View Article

2019年度一般選抜試験(B日程)秋田会場 無料送迎バスのご案内

国際教養大学 2019年度一般選抜試験(B日程)秋田会場 受験者の皆さんへ 秋田会場で受験される方々に対し、試験当日、秋田駅東口から本学まで送迎バス(無料)を運行します。利用される方は、学生募集要項18ページをご覧になり、乗り場をお間違えのないようにしてください。 〇無料送迎バス(2月16日)※要申込み 【行き】乗り場:JR秋田駅東口5番バス停   JR秋田駅東口 9:40 → 国際教養大学...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学学生がアフリカ・ウガンダで難民支援キャラバンを実施しました

本学学生、後智子さんが、アフリカでのボランティアに参加していた大学院生や社会人と共に、1月4日(金)から13日(日)にかけてアフリカ中部ウガンダで難民支援事業を実施しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学教員が「女性研究者支援コンソーシアムあきた賞」の若手研究者学術研究部門賞を受賞

  この度、本学教員である椙本 歩美助教と、杜 文媞(Wenti Du)助教のお二人が、「平成30年度 女性研究者支援コンソーシアムあきた賞」(同コンソーシアム秋田主催)において若手研究者学術研究部門賞を受賞されました。 受賞者の皆様(前列左から、椙本助教、杜助教)   受賞コメント 椙本 歩美 基盤教育 助教 この度は、素晴らしい賞を賜り、心より感謝申し上げます。...

View Article

English Village~中高生のための英語研修プログラム参加者募集

国際教養大学では、中・高校生を対象とした英語で英語を学ぶ研修プログラム「English Village(イングリッシュ・ビレッジ)」を実施しております。このうち、昨年度から実施しました「個人参加者募集型English...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

学生と地域との交流活動報告(2019年2月2日・2月9日)

2019年2月2日、2月9日に実施した学生と地域の方々との交流活動の様子を御紹介します。 2019/02/02大潟村 国際ふるさと料理交流会 2019/02/09 秋田日独協会新年祝賀会 2018年度の交流活動の受付は終了しました。 2019年度の交流可能日カレンダーはこちらです。 学生との交流活動についての詳細はこちらをご覧ください。

View Article


アジア地域研究連携機構の研究員(嘱託職員)を募集します(2019年3月29日締切)

公開日 分野 募集要項 2019/3/1 研究員(嘱託職員) 研究員(嘱託職員)募集要項

View Article


国際教養大学 施設管理業務委託に係る条件付き一般競争入札の公募について

次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学 施設管理業務委託に係る条件付き一般競争入札 01. 入札公告 02. 入札説明書 03. 物件売買契約書(案) 04. 入札書に関する注意事項 05. 入札参加資格確認申請書 06. 入札書・委任状 07. 施設管理業務委託仕様書 08. 設備機器保守点検業務 仕様書 09. 清掃作業基準表

View Article

国際教養大学 液化石油ガス燃料の単価契約に係る条件付き一般競争入札の公募について

次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学 液化石油ガス燃料の単価契約に係る条件付き一般競争入札 01. 入札公告 02. 入札説明書 03. 物件売買契約書(案) 04. 入札書に関する注意事項 05. 入札参加資格確認申請書 06. 入札書・委任状

View Article

(大学院)2019年度 科目等履修生および聴講生の募集について/Graduate School: Seeking Applications for...

国際教養大学専門職大学院では、2019年度の科目等履修生および聴講生を募集します。これは、本学専門職大学院の授業を正規学生と共に履修するものです。 【科目等履修生】 本学の学生以外の者で、一または複数の授業科目を履修し、単位取得を目的とする者 【聴講生】 本学の学生以外の者で、一または複数の授業科目を履修し、単位取得を目的としない者 1.募集科目、シラバス、アカデミックカレンダー...

View Article

(大学院)2019年度 専門職大学院研究生の募集について

国際教養大学専門職大学院グローバル・コミュニケーション実践研究科では、研究生として英語教育実践領域、日本語教育実践領域または発信力実践領域に関する特定事項の研究を志望する方を募集します。詳細については、以下をご確認ください。 募集要項 (PDF) 入学願書 (MS Word) 計画書 (MS Word) 出願期間 4月入学: 2019年3月11日(月)~3月18日(月)[必着] 9月入学:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学の学生が東北電力主催の学生ショートムービーコンテストで特別賞を受賞しました

2月9日(土)、東北電力(株)主催の学生ショートムービーコンテスト「TOHOKU LOVE 2018 GAKUSEI MOVIE CONTEST」において、本学の学生が制作した作品が特別賞に選ばれました。   本コンテストは「東北・新潟をもっと好きになる」をテーマに、応募動画を「郷土愛」「話題性」「創造性」の3点から審査する、東北電力主催のコンテストです。...

View Article

2019年度一般選抜試験【C日程】に出願された皆様へ

出願状況について 2019年度一般選抜試験(C日程)の出願状況は、以下のとおりです。 募集人員 出願者数 出願倍率 C日程  15    326  21.7 出願期間 WEB出願・検定料支払期間: 2月15日(金)~3月1日(金)17:00まで WEB出願後の書類提出期限: 3月2日(土)【消印有効】 試 験 日 : 3月14日(木) 合格発表日 : 3月20日(水) 受験票について...

View Article


メールアドレス流出事案の発生につきまして

2019年3月8日 公立大学法人国際教養大学 メールアドレス流出事案の発生につきまして  本学が3月14日(木)に実施する一般選抜試験(C日程)において、出願のあった受験者に対して電子メールを送信する際、一部の受験者に同報者のメールアドレスが表示される事案が発生しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

研究紀要「AIU Global Review」第10号を発行しました

「Global Review」は、AIU出版会が2009年から発行しているアカデミック・レポートで、リベラル・アーツの幅広い分野に関する論文集です。この度、2018年度版として第10号を発行しましたのでどうぞご覧ください。(内容はすべて英語となります。) Global Review Volume X, 2018 Akita International University Global Review...

View Article


2018年度卒業式を挙行します / Commencement at AIU

卒業予定者の保護者の皆様 2018年度 国際教養大学 卒業式を次のとおり挙行しますのでお知らせします。 日時:2019年3月21日(木) 会場:国際教養大学 Suda Hall 受付:9:00~ 開場:12:00 開式:13:00 閉式:15:30(予定) (閉式後、記念写真の撮影を行います。) 出席については、卒業予定者および8月卒業生を通じて申込いただく予定です。 以上 To: The...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

学生と地域との交流活動報告(2019年2月2日・2月9日)

2019年2月2日、9日に実施した学生と地域の方々との交流活動の様子を御紹介します。 2019/02/02大潟村 国際ふるさと料理交流会 2019/02/09 秋田日独協会新年祝賀会 2018年度の交流活動の受付は終了しました。 2019年度の交流可能日カレンダーはこちらです。 学生との交流活動についての詳細はこちらをご覧ください。

View Article

2019年度 春季 国際教養大学入学式について

2019(平成31)年度 春季 国際教養大学入学式を次のとおり挙行します。 日時 2019年4月8日(月)13:30〜14:30(開場12:30) 場所 国際教養大学 Suda Hall(多目的ホール) 式次第 開式 入学許可 学長式辞 来賓祝辞 来賓紹介 役員・教員紹介 新学部生代表スピーチ 新大学院生代表スピーチ 祝賀曲演奏 閉式 お問い合わせ 国際教養大学 事務局 企画課...

View Article
Browsing all 2300 articles
Browse latest View live