Quantcast
Channel: 公立大学法人 国際教養大学 | Akita International University
Browsing all 2300 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EU(欧州連合)などからゲストスピーカーを招聘

2月14日(火)に駐日欧州連合(EU)代表部参事官広報部長のフリオアリアス氏をお招きして本学グローバルスタディズ課程「EU学への招待 Invitation to EU Studies」の講義を担当していただきました。 「Invitation to EU...

View Article


メディア掲載情報<2月>

新聞や雑誌等に取上げられた本学の教育・研究活動や地域貢献活動などをお伝えします。 新聞 | 雑誌等 | WEB | テレビ等 新聞 掲載年月日 掲載内容 掲載紙等 2017/2/28 本学濱本良一教授による寄稿「紡ぎ続けた知の結晶 「中嶋嶺雄著作選集」完成に寄せて」 秋田魁新報 9面 2017/2/26...

View Article


大学公式YouTubeに新しい動画を公開しました

大学公式YouTubeチャンネルに新しい動画を公開しました。 今回公開した動画「AIU Lifestyle‐自分を見つける場所」は、ある男子学生の生活に密着し、AIUでのありのままの学生生活について紹介するものです。ぜひ、ご覧ください。 https://youtu.be/TFqRAQ6QKkk    

View Article

液化ガス燃料単価契約業務

次のとおり、公募型指名競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学 液化ガス燃料単価契約業務 1. 入札公告 2. 入札心得 3. 公募型指名競争入札参加申込書(様式1)

View Article

施設管理業務委託

次のとおり、公募型指名競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学 施設管理業務委託 1. 入札公告 2. 入札心得 3. 公募型指名競争入札参加申込書(様式1)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

香港中文大学と学術交流協定を締結しました

国際教養大学は、このたび香港中文大学(沙田/香港)と新たに学術交流提携を結びました。これをもちまして、本学の協定校数は185大学47ヵ国・地域となりました。 香港中文大学の紹介ページ(英語のみ)はこちら 提携大学一覧はこちら

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハンプデン・シドニーカレッジと学術交流協定を締結しました

国際教養大学は、このたびハンプデン・シドニーカレッジ(ヴァージニア州/米国)と新たに学術交流提携を結びました。これをもちまして、本学の協定校数は185大学47ヵ国・地域となりました。 ハンプデン・シドニーカレッジの紹介ページ(英語のみ)はこちら 提携大学一覧はこちら

View Article

国際教養大学 一般選抜試験(C日程)秋田会場 受験者の皆さんへ

秋田会場で受験される方々に対し、試験当日、秋田駅東口から本学まで送迎バス(無料)を運行します。利用される方は、学生募集要項18ぺージをご覧になり、乗り場をお間違えのないようにしてください。   無料送迎バス(3月14日)※要申込 【行き】乗り場:JR秋田駅東口5番バス停   JR秋田駅東口 9:40 → 国際教養大学 10:20 【帰り】乗り場:国際教養大学管理棟(A棟)前  国際教養大学...

View Article


専門職大学院 2017年イベントスケジュール

国際教養大学主催の大学院説明会・個別相談会を以下のとおり開催します(日程等は変更になる場合があります)。詳細は決まり次第、ホームページに掲載します。 なお、参加申込が必要なイベントについては、開催日の約1ヵ月前に申込受付を開始します。   国際教養大学 専門職大学院主催説明会・個別相談会 〇 東京・市ヶ谷 3月26日(日)   - 日時、会場、参加申込の詳細は、こちらからご覧ください。   -...

View Article


国際教養大学(学部)2017年イベントスケジュール

国際教養大学主催のイベント開催について、お問い合わせをいただいております。現在、開催が決まっているイベントは、以下のとおりです(日程等は変更になる場合があります)。 本学主催イベントのほかにも、全国各地で開催される業者主催の大学説明会、進学相談会等に参加します。詳細は決まり次第、ホームページに掲載します。なお、参加申込が必要なイベントについては、開催日の約1ヵ月前に申込受付を開始します。...

View Article

入試制度と定員一覧(2017年度特別選抜試験(9月入学)学生募集要項を掲載しました)

国際教養大学では、一定の基礎学力の上に、多彩な能力及び資質を備えた学生を選抜するために、多様な入学試験を実施しています。日程、出願資格、受験科目、配点などの詳細は、各入試制度名をクリックしてください。 入学定員の175名は、学部一括で募集します。なお、合格発表後、入学手続者が定員に満たない場合には、追加合格による欠員補充を行うことがあります。 入試概要:「2017(平成29)年度入学者選抜要項」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しいポスターができあがりました/国際教養大学(学部)2017年イベントスケジュール

2017年に国際教養大学が主催するイベントの日程を掲載した新しいポスターが完成しました。ぜひお近くの会場へ足を運んでください! 国際教養大学主催のイベント開催について、お問い合わせをいただいております。現在、開催が決まっているイベントは、以下のとおりです。なお、参加申込が必要なイベントについては、開催日の約1ヵ月前に申込受付を開始します。   EXPERIENCE AIU(全国6会場 大学説明会)...

View Article

JALT PanSIG 2017国際学会

5月19日(金)~21日(日)、全国語学教育学会(JALT)のPanSIG2017大会が本学で開催されます。 PanSIGとは、JALTの分野別研究部会(SIG)が企画・支援する年次大会で、日本やアジアをはじめ世界の語学教育分野の第一線で活躍する研究者や教育者が集い、研究発表やフォーラムなどが行われます。 例年、日本国内の大学で開催されておりますが、今年度は本学が受け入れ校となります。 日時...

View Article


2017(平成29)年度科目等履修生および聴講生の募集について(学部)

国際教養大学では、2017年度の科目等履修生および聴講生を募集します。これは、本学の授業を正規学生と一緒に履修するものです。 【科目等履修生】本学の学生以外の者で、一または複数の授業科目を履修し、単位取得を目的とする者 【聴講生】本学の学生以外の者で、一または複数の授業科目を履修し、単位取得を目的としない者 1.募集科目 募集科目については、こちらを参照してください。 ※...

View Article

2017(平成29)年度 国際教養大学 一般選抜試験(C日程) 合格発表

国際教養大学 一般選抜入学試験  C日程 合格者発表に際してのメッセージ    このたびの一般選抜C日程の入学試験には、373名の受験生諸君が出願され、このうち328名の方々に受験していただき、感謝しております。    ここに合格者を発表いたしますが、本学で学びたいという受験生諸君の要望に可能な限り応えるべく、厳正なる合否判定を行いました。...

View Article


2017(平成29)年度 外国人留学生入試Ⅱ・編転入試験 合格発表/Announcement of Successful Applicants

外国人留学生入試II 合格者 / International Students, September 2017 Admission (PDF) 2年次編入学・転入学II合格者 / 2nd Year Transfer, September 2017 Admission (PDF) 3年次編入学・転入学II合格者 / 3rd Year Transfer, September 2017...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(東京・市ヶ谷)会場決定/専門職大学院の体験講義および個別相談会の開催について

国際教養大学・専門職大学院では、以下のとおり、体験講義・個別相談会を開催します。2017年6月選考、10月選考に出願を予定されている方、大学院進学を検討されている方は、ぜひ会場へ足を運んでください(参加費無料)。   日時:               2017年3月26日(日) 13:30-16:00 会場:     〒162-0844 東京都新宿区市谷八幡町8番地...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年卒業式を挙行しました

3月21日、中島英史秋田県副知事、近藤健一郎秋田県議会副議長をはじめ、多くの来賓の方々に御参列いただき、国際教養学部198名の卒業生及び専門職大学院22名の修了生が新たな一歩を踏み出しました。 学長式辞 学長 鈴木典比古 卒業生代表挨拶 グローバル・スタディズ課程 大久保龍嗣 修了生代表挨拶 英語教育実践領域 三浦千寿子 学長式辞 学長 鈴木典比古卒業生代表挨拶 グローバル・スタディズ課程...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年卒業式を挙行しました

3月21日、中島英史秋田県副知事、近藤健一郎秋田県議会副議長をはじめ、多くの来賓の方々に御参列いただき、国際教養学部198名の卒業生及び専門職大学院22名の修了生が新たな一歩を踏み出しました。 学長式辞 学長 鈴木典比古 学長式辞 学長 鈴木典比古卒業生代表挨拶 グローバル・スタディズ課程 大久保龍嗣修了生代表挨拶 英語教育実践領域...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

国際教養大学を訪問する皆様へ

本学キャンパスを訪問する予定の受験生、高校生、保護者の皆様へのお知らせです。 国際教養大学では、来学される皆様に、以下のとおり「AIU Welcome Package」を用意しております。本学キャンパスに足を運んでいただいた際には、ぜひお持ちください! 大学案内パンフレット 入学者選抜要項 よくある質問集(FAQ) 過去問冊子 入学者選抜状況 国際教養大学の特色 2016就職内定状況...

View Article
Browsing all 2300 articles
Browse latest View live