国際教養大学 企業研修事業の御案内
国際教養大学の企業研修事業について 本学では、企業の従業員・役員の皆様を対象とした研修プログラムを提供しています。多彩な開講科目の中から「教養教育」「異文化理解」「英語・コミュニケーション」「国際関係」「リーダーシップ」等を主題に、組織によって異なる研修ニーズに対応したプログラムを提案いたします。...
View Article2022年度一般選抜試験(B日程)秋田会場 受験者の皆さんへ
国際教養大学 2022年度一般選抜試験(B日程)秋田会場 受験者の皆さんへ 新型コロナウイルス感染症対策について 出願前および入学試験日まで随時、最新情報を本学ウェブサイトから必ず確認してください。 試験当日の受験生以外の方の入構については、保護者等による試験前後の送迎以外はご遠慮願います。送迎のための自家用車またはタクシー等を利用される場合は、正面バスロータリー付近を必ずご利用ください。...
View Article2022年度 一般選抜試験(B日程)出願者の皆さんへ
この度はご出願いただきありがとうございます。 試験日まで随時、本学ウェブサイトから最新情報を必ず確認してください。 以下、試験に関するご連絡です。 試験に関するご連絡 【新型コロナウイルス感染症対策について】...
View Article2022年度春学期専門職大学院新入生向け『入学ガイド』について/Pre-arrival information for new graduate...
2022年度春学期に専門職大学院に入学される皆さん、入学おめでとうございます。 国際教養大学に入学するにあたり必要な情報をまとめた「国際教養大学 入学ガイド」を以下のリンクより参照いただけます。 国際教養大学 大学院 入学ガイド 2022 ガイドを読んで不明な点がある場合、大学にお問い合わせください。 国際教養大学学生課 Dear prospective students,...
View Article国際教養大学こまち寮及びカフェテリア改修建築工事 に係る条件付き一般競争入札の公募について
令和4年2月4日に公告し、入札を取り止めた工事について、次のとおり再度公告しますので、入札に参加される方は申込みをして下さい。 なお、ファイルの容量の関係で、図面一式のデータはCDによる交付になります。 国際教養大学こまち寮及びカフェテリア改修建築工事 に係る条件付き一般競争入札 01.入札公告 02.入札説明書 03.工事請負契約書(案) 04.契約事項 05.入札書に関する注意事項...
View Article国際教養大学こまち寮及びカフェテリア改修電気設備工事 に係る条件付き一般競争入札の公募について
令和4年2月4日に公告し、入札を取り止めた工事について、次のとおり再度公告しますので、入札に参加される方は申込みをして下さい。 なお、ファイルの容量の関係で、図面一式のデータはCDによる交付になります。 国際教養大学こまち寮及びカフェテリア改修電気設備工事 に係る条件付き一般競争入札 01.入札公告 02.入札説明書 03.工事請負契約書(案) 04.契約事項 05.入札書に関する注意事項...
View Article国際教養大学こまち寮及びカフェテリア改修機械設備工事 に係る条件付き一般競争入札の公募について
令和4年2月4日に公告し、入札を取り止めた工事について、次のとおり再度公告しますので、入札に参加される方は申込みをして下さい。 なお、ファイルの容量の関係で、図面一式のデータはCDによる交付になります。 国際教養大学こまち寮及びカフェテリア改修機械設備工事 に係る条件付き一般競争入札 01.入札公告 02.入札説明書 03.工事請負契約書(案) 04.契約事項 05.入札書に関する注意事項...
View Article2022(令和4)年度 国際教養大学 一般選抜試験(A日程)合格発表
国際教養大学 一般選抜入学試験 A日程 合格者発表に際してのメッセージ このたびの一般選抜A日程の入学試験には、325名の受験生諸君が出願され、このうち318名の方々に受験していただき、感謝しております。 ここに合格者を発表いたしますが、本学で学びたいという受験生諸君の要望に可能な限り応えるべく、厳正なる合否判定を行いました。...
View Article学生と地域との交流活動報告(2022年1月)
国際教養大学では、学生と地域との交流活動(派遣・訪問・オンライン)を実施しております。今回は、2022年1月に実施したオンライン交流活動の様子についてご紹介します。 秋田市立雄和小学校とのオンライン交流...
View Article第51回少林寺拳法東北学生新人大会で本学学生が優勝
2021年12月12日(日)に仙台市青葉体育館で行われた第51回少林寺拳法東北学生新人大会で、本学1年次の原田 茜音さんが有段組演武(二人組の演武、秋田大学 野宮 白夢さんとペア)で優勝し、特別賞として少林寺拳法振興議員連盟会長賞が授与されました。 原田さんは有段単独演武(個人種目)でも5位入賞と、素晴らしい結果を残しました。 優勝した際の賞状・盾と(写真提供:原田さん)...
View Article2021年度公開講座を実施しました
国際教養大学では、地域連携・貢献活動の一環として公開講座を毎年開講しております。今年度は昨年に引き続きオンラインでの開催となり、207名の方々にご参加いただきました。...
View Article【実施形態変更】2022年3月20日(日)専門職大学院 個別相談会・体験講義の開催(東京・市ヶ谷 ⇒ オンライン)
3月20日(日)に東京・市ヶ谷で開催を予定しておりました専門職大学院の「個別相談会・体験講義」についてですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況に鑑み、オンラインビデオ会議システムZoomを利用した開催に変更して実施することになりました。...
View Article【オススメの一冊シリーズ】No.12 工藤 尚悟 准教授
秋田ではまだ雪の降る日がありますが、晴れ間の暖かい陽の光から少しずつ春を感じられるようになりました。まだ肌寒いこの季節、暖かいお部屋の中でゆっくりと読書を楽しみませんか。 「本のコロセウム」をテーマに「本と人との出会いの場となる劇場空間」としてデザインされた中嶋記念図書館は、勉学に打ち込む「知の闘技場」でもあります。...
View Article【日本語授業との連携】留学生と地域とのオンライン交流活動報告
国際教養大学では、海外からオンラインで本学の日本語授業を受講している留学生と地域との交流活動を行っています。例えば留学生の学習成果発表会等をご覧いただき、日本語または英語で感想や質問等をいただくという形で交流をしています。 今回は、2022年2月17日(木)に実施した、留学生と中学生のオンライン交流の様子についてご紹介します。 横手清陵学院中学校とのオンライン交流...
View Article国際教養大学から御寄附のお願い:「みらいへの架け橋基金寄附金」を新設しました。
国際教養大学では、次の御寄附につきまして、皆様に御協力をお願いしております。不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 1. 奨学寄附金 2. 開学20周年記念事業寄附金 3. 新型コロナウイルス感染症対策寄附金 4. 岩崎・鈴木さくら並木基金寄附金 5. みらいへの架け橋基金寄附金 NEW 6. 物品寄附・AIU図書館古本募金...
View Articleクラリベイト・アナリティクス社製 Web of Scienceに係る条件付き一般競争入札の公募について
次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをしてください。 クラリベイト・アナリティクス社製 Web of Scienceに係る条件付き一般競争入札の公募について 入札公告 入札説明書 仕様書 入札参加資格確認申請書、納入実績 入札書 入札に関する注意事項 契約書(案) The post クラリベイト・アナリティクス社製 Web of...
View Article国際教養大学こまち寮及びカフェテリア改修工事に係る質問に対する回答について
令和4年2月14日に公告した国際教養大学こまち寮及びカフェテリア改修に係る工事について、次のとおり質問に対する回答をします。 ・建築工事 質問はありません。 ・電気設備工事 質問はありません。 ・機械設備工事 質問及び回答 追加図面The post 国際教養大学こまち寮及びカフェテリア改修工事に係る質問に対する回答について first appeared on 公立大学法人...
View Article2022(令和4)年度 国際教養大学 一般選抜試験(B日程)合格発表
国際教養大学 一般選抜試験 B日程 合格者発表に際してのメッセージ このたびの一般選抜B日程の入学試験には、466名の受験生諸君が出願され、このうち347名の方々に受験していただき、感謝しております。 ここに合格者を発表いたしますが、本学で学びたいという受験生諸君の要望に可能な限り応えるべく、厳正なる合否判定を行いました。...
View Article2022(令和4)年度 一般選抜試験 C日程出願数の速報について
出願数の速報について(2月28日(月)11時現在) 2022(令和4)年度 一般選抜試験(C日程)の出願状況は、以下のとおりです。 ※出願者数は2月28日(月)11時までに願書が到着した累計分の数となります。 募集人員 出願者数 出願倍率 C日程 5 97 19.4 ※国際教養大学一般選抜試験WEB出願ページは、こちら 出願期間 WEB出願・検定料支払期間:...
View Article岩手県・秋田県・山形県における「なか東北連携」による地域日本語教育専門人材養成事業に関する連携協定を締結しました
2月28日(月)に、『岩手県・秋田県・山形県における「なか東北連携」による 地域日本語教育専門人材養成事業に関する連携協定』を、国際教養大学専門職大学院グローバル・コミュニケーション実践研究科、岩手大学国際教育センター、山形大学学士課程基盤教育機構、公益財団法人秋田県国際交流協会、公益財団法人岩手県国際交流協会、山形市国際交流協会、特定非営利活動法人ヤマガタヤポニカの7者間で締結しました。...
View Article