Quantcast
Browsing all 2300 articles
Browse latest View live

2020年度 進路ガイダンス・説明会(7月~9月)

国際教養大学では以下の進路ガイダンス・説明会に参加します。 お友達・保護者の方と一緒にご参加ください。 東北地方 開催地 実施日時 会場 主催 秋田市 9月11日(金) 15:00-18:30 秋田市民交流プラザ アルヴェ 栄美通信 関東・甲信越地方 開催予定はありません 中部地方 開催予定はありません 近畿地方 開催予定はありません  

View Article


AIUのオンライン授業:CHM100 化学入門編

AIUでは、300を超える授業をすべてオンラインで提供しています。 オンライン授業は、教室での授業と比べてどんな違いがあるのでしょうか? 教室での授業と同じように深い学びが得られるのでしょうか? 今回は、CHM100 化学入門の授業を覗いてみました。 「オンラインの授業には、オンラインだからこそできることを」それがAIUスタイルです。 履修している学生たちからは、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

English Village Online~中高生のためのオンライン英語研修プログラム(名鉄観光サービス(株)主催)のお知らせ

 名鉄観光サービス株式会社では、「English Village Online~中高生のためのオンライン英語研修プログラム」の参加者を募集しています。  「English...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Faculty Voice Series Episode 4. Patrick Dougherty 教授

学生のみなさんが教室で見る教員の姿、そして、本学を目指す受験生が、パンフレットや著書から知る教員の姿は、ほんの一面でしかないのかもしれません。 そこで、Faculty Voice Seriesをスタートし、本学の教員の真の姿に迫るエッセイをリレー形式でお届けすることにしました。...

View Article

夏季休暇期間における事務局休業のお知らせ

夏季休暇期間に伴い、下記の日程で事務局を休業します。 期間:8月13日(木)~ 8月16日(日) 期間中は、窓口及び電話によるお問い合わせ等への対応はお休みとさせていただきます。また、メールでのお問い合わせ等につきましては、業務再開となる8月17日(月)以降、順次対応いたします。ご理解のほど、お願いいたします。 大学案内パンフレットをご希望の方...

View Article


AIUのオンライン学生活動:茶道部編

「こんなときだからこそ、できることがある」 国際教養大学では、部活動もオンラインで行っています。 制約があるならそれを乗り越える。それがAIU SPIRIT! 茶道をオンラインでやってみよう。留学生も一緒に、しかも英語で。 顧問の千葉加恵子准教授とチェコからの留学生のインタビューとともに、部活動の様子をご覧ください。

View Article

正職員を募集しています(2020年9月4日締切)

公開日 分野 募集要項 申込書 2020/07/30 事務職員 公立大学法人国際教養大学 職員採用試験受験案内 国際教養大学事務局職員 採用試験受験申込書

View Article

正職員(専門職)を募集しています(2020年9月4日締切)

公開日 分野 募集要項 申込書 2020/07/30 専門職(ICT) 公立大学法人国際教養大学職員採用試験受験案内 国際教養大学事務局職員採用試験受験申込書

View Article


「Open Campus Online 2020」の特別編集動画の公開を開始します!

「参加できなかったのでもう一度開催してほしい」「もう一度観たいので録画を公開してほしい」等の要望を多くいただきましたので、お申込みいただいた方に3つのプログラム(No.1:大学説明会【講義型】、No.2:体験授業【講義型】、No.6:就職セミナー【参加型】)を特別編集した動画のURLを後日お送りします。 ご希望の方はこちらからお申込みください。...

View Article


オープンキャンパス2020中止のご案内

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年の対面でのオープンキャンパスは、第1回(7/12)、第2回(9/20)ともに中止といたします。 皆さんに本学をより知っていただく機会として、オンラインビデオ会議システム:Zoomを利用したオープンキャンパス「Open Campus Online 2020」を開催中です。...

View Article

地域交流活動動画「Experience the Real Life in Akita」をYouTubeにて公開

国際教養大学学生と地域との交流活動を紹介する動画「Experience the Real Life in Akita」をYouTubeにて公開しています。(※留学生のインタビューは英語のみ) ぜひ、ご覧ください。   (※...

View Article

地域交流活動動画「Experience the Real Life in Akita」をYouTubeにて公開

本学と地域との交流活動についてウェブページを更新しました。 https://web.aiu.ac.jp/aiutopics/47766/

View Article

2020(令和2)年度 国際教養大学特別選抜試験(AO・IB・高校留学生入試Ⅱ) 合格発表

国際教養大学 特別選抜試験 AO・IB・高校留学生入試Ⅱ 合格発表に際してのメッセージ    このたびの特別選抜試験(AO・IB・高校留学生入試Ⅱ/帰国生入試)には、31名の方々に受験していただき、感謝しております。  ここに合格者を発表いたしますが、本学で学びたいという受験生諸君の要望に可能な限り応えるべく、厳正なる合否判定を行いました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トヨタカローラ秋田とカーシェアリングに関する共同実証研究を行います

8月4日(火)、トヨタカローラ秋田本部において、本学アジア地域研究連携機構とトヨタカローラ秋田株式会社とのカーシェアリングの共同実証研究に関する覚書の締結式が行われました。 トヨタカローラ秋田の伊藤社長(左)と本学の豊田機構長...

View Article

【重要なお知らせ】2021(令和3)年度 入学者選抜における新型コロナウイルス感染症対策について

国際教養大学では、2021(令和3)年度における入学者選抜試験での新型コロナウイルス感染症対策に伴う配慮を以下のとおり実施します。 1.英語外部試験の採用...

View Article


2021年度 大学院学生募集要項(願書)/ Graduate School Application Information for 2021...

2021年度 大学院学生募集要項 本研究科では、広く優秀な人材を募るため、4月入学と9月入学を採用しています。(※日本語教育実践領域は、9月入学のみとなります。) 入学審査は書類審査のみによって行い、入学検定料は無料です。出願に関心をお持ちの方は、以下の学生募集要項をダウンロードし、出願の手続きを行ってください。...

View Article

【重要】2020(令和3)年度国際教養大学 グローバル・ワークショップ入試 選抜方法の内容の変更について

新型コロナウイルス感染拡大の状況下において、出願者ならびに関係者の安全を最大限確保するとともに、入学試験実施における公平性、公正性を担保するため、当初予定していた国際教養大学特別選抜試験 グローバル・ワークショップ入試の選抜方法を以下の通り変更することといたしました。 なお、選抜方法がオンラインになるのみで、募集・選考日程、その他の出願や入学手続き等につきましては変更はありません。...

View Article


【オンライン開催】GCP(Global Communication Practices) 発信力実践領域 説明会(言語:英語、Q&A:日本語対応可)の開催の件

8月29日(土)にGCP(Global Communication Practices)...

View Article

2021年度 大学院学生募集要項(願書)/ Graduate School Application Information for 2021...

2021年度 大学院学生募集要項 本研究科では、広く優秀な人材を募るため、4月入学と9月入学を採用しています。(※日本語教育実践領域は、9月入学のみとなります。) 入学審査は書類審査のみによって行い、入学検定料は無料です。出願に関心をお持ちの方は、以下の学生募集要項をダウンロードし、出願の手続きを行ってください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Faculty Voice Series Episode 5. Andy Crofts 教授

学生のみなさんが教室で見る教員の姿、そして、本学を目指す受験生が、パンフレットや著書から知る教員の姿は、ほんの一面でしかないのかもしれません。 そこで、Faculty Voice...

View Article
Browsing all 2300 articles
Browse latest View live