日露青年フォーラムin大阪に本学学生が参加しました
10月21日~24日、日露青年交流センター、近畿大学及びロシア青年リソースセンターの共催により、日露青年フォーラムin大阪が開催され、本学2年次の石川瑳咲さんが参加しました。 本フォーラムには、近畿大学の学生17名、日本全国から選抜された大学生33名のほか、ロシア国内で公募した50名が参加し、日本とロシアが両国に共通する様々な問題について率直な議論が交わされました。...
View Article学長室だより No.10 が発行されました
学長室だより No.10 が発行されました 「学長室だより」は、鈴木学長の「キャンパスコミュニティの皆さんとのコミュニケーションを増やしたい」という思いから、発行されるものです。 No.10のタイトルは、「わらび座」の心地よさです。 皆さん、鈴木学長からのメッセージをぜひご一読ください。 学長室だよりバックナンバー
View Article本学学生が米国ボストンで開催されたCUIBE International Business Case Competitionでブロック第2位を獲得しました
2018年10月25日~27日にかけて米国ボストンで開催されたCUIBE International Business Case Competitionに、本学提携校のリッチモンド大学(ヴァージニア州、米国)に留学中の本学学生...
View Article「石垣政和の朝っぱらから失礼します。」(秋田テレビ)で本学カフェテリアが紹介されます
11月24日(土)に秋田県内で放送される情報番組で、本学カフェテリアが紹介されます。 秋田県内で早朝から営業している店舗や施設を紹介するコーナーで、本学カフェテリアの朝食が紹介されます。ぜひご覧ください。 放送局:秋田テレビ(AKT) 番組名:「石垣政和の朝っぱらから失礼します。」 日時 :11月24日(土) 5:30~6:00 ※秋田県のみの放送です カフェテリアを撮影する様子
View Article本学で日露青年交流を行いました
11月19日(月)、日露青年交流プログラムの一環で、10代から40代まで17名のロシア人グループが本学を訪れ、本学学生と交流を行いました。学長から歓迎の挨拶を受けた後、学生の案内でキャンパス見学を行った一行は、中嶋記念図書館のデザインや提携校の多さに感銘を受けた様子でした。...
View Article国際教養大学 パソコン調達業務の質疑応答について
11月26日現在、国際教養大学 パソコン調達業務について、質疑がありましたので別添のとおり回答します。 1.PC調達質疑回答書
View Article2019(平成31)年度 特別選抜試験/編入学・転入学試験Ⅰ 合格発表
2019(平成31)年度特別選抜試験/編入学・転入学試験Ⅰ 合格者発表に際してのメッセージ このたびの入学者選抜試験では、国内外から310名の方々に出願していただき、感謝しております。 ここに合格者を発表いたします。本学で学びたいという受験生諸君の要望に可能な限り応えるべく、厳正なる合否判定を行いました。...
View Articleゲント大学と学術交流協定を締結しました
国際教養大学は、新たにGhent University (ゲント/ベルギー)と 学術交流提携を結びました。これをもちまして、本学の協定校数は 192大学49ヵ国・ 地域となりました。 ゲント大学の紹介ページ(英語のみ)はこちら 提携大学一覧はこちら
View Articleコメニウス大学と学術交流協定を締結しました
国際教養大学は、新たにComenius University (ブラチスラヴァ/スロバキア)と 学術交流提携を結びました。これをもちまして、本学の協定校数は 193大学50ヵ国・ 地域となりました。 コメニウス大学の紹介ページ(英語のみ)はこちら 提携大学一覧はこちら
View Articleテーマ別ハウスの10月の活動レポート①
本学では、授業以外の場でも学生が自らの視野を広げられるよう、学びのテーマを設定したAIU独自の学生アパート群「テーマ別ハウス」を導入しています。 10月のテーマ別ハウスは、合同バストリップを皮切りに、様々な活動が行われました。 今回は、合同バストリップに参加した学生からの活動報告をご紹介します。 テーマ別ハウス合同バストリップ「十二湖」...
View Articleテーマ別ハウスの10月の活動レポート②
本学では、授業以外の場でも学生が自らの視野を広げられるよう、学びのテーマを設定したAIU独自の学生アパート群「テーマ別ハウス」を導入しています。 ハロウィーンに合わせ、10月31日に現在活動中の3つのハウスと、来春から活動予定の2つのハウスが合同で、「テーマハウスフェア」を行いました。また、Nihongo Houseが毎週水曜日に開催する日本語で会話を楽しむ会「Happy...
View Article国際教養大学 国際教養大学設備劣化診断及び長期修繕計画作成業務委託に係る条件付き一般競争入札
次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学 国際教養大学設備劣化診断及び長期修繕計画作成業務委託に係る条件付き一般競争入札 01. 入札公告 02. 入札仕様書 03. 報告書 04. 入札説明書 05. 委託契約書(案) 06. 入札書に関する注意事項 07. 入札書 08. 入札参加資格確認申請書
View Article国際教養大学防火シャッター他改修エ事に係る条件付き一般競争入札の公募について
次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学防火シャッター他改修エ事に係る条件付き一般競争入札 1. 入札公告 2. 入札説明書 3. 委託契約書(案) 4. 契約事項 5. 入札書に関する注意事項 6. 入札書・委任状 7. 入札参加資格確認申請書
View Article国際教養大学A管理棟ブラインド更新業務に係る条件付き一般競争入札の公募について
次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学A管理棟ブラインド更新業務に係る条件付き一般競争入札 1. 入札公告 2. 物品購入仕様書 3. 内訳書 4. 入札説明書 5. 物件売買契約書(案) 6. 入札書に関する注意事項 7. 入札書・委任状 8. 入札参加資格確認申請書
View Article国際教養大学学生宿舎(グローバルヴィレッジ)家具調達及び設置業務に係る条件付き一般競争入札の公募について
次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学学生宿舎(グローバルヴィレッジ)家具調達及び設置業務に係る条件付き一般競争入札 1. 入札公告 2. 物品仕様書 3. 入札説明書 4. 物件売買契約書(案) 5. 入札書に関する注意事項 6. 入札書・委任状 7. 入札参加資格確認申請書
View Article国際教養大学 会議室・教室スクリーン等更新業務に係る 条件付き一般競争入札の公募について
次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学 会議室・教室スクリーン等更新業務に係る 条件付き一般競争入札 1. 入札公告 2. 物品仕様書 3. 入札説明書 4. 物件売買契約書(案) 5. 入札書に関する注意事項 6. 入札書・委任状 7. 入札参加資格確認申請書
View Article2018年度卒業式を挙行します / Commencement at AIU
卒業予定者の保護者の皆様 2018年度 国際教養大学 卒業式を次のとおり挙行しますのでお知らせします。 日時:2019年3月21日(木) 会場:国際教養大学 Suda Hall 受付:9:00~ 開場:12:00 開式:13:00 閉式:15:30(予定) (閉式後、記念写真の撮影を行います。) 出席については、卒業予定者および8月卒業生を通じて申込いただく予定です。 以上 To: The...
View Articleグローバル・ビジネス課程専任教員を募集します
公開日 分野 募集要項 申し込み 2019/12/06 教員 Full-time, Tenure-Track Position in International Liberal Arts, Global Business Program https://web.aiu.ac.jp/en/ recruit/faculty_full_gb_201909/
View Article国際教養大学 L203教室機器更新(アクティブラーニング対応)業務に係る 条件付き一般競争入札の公募について
次のとおり、一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学 L203教室機器更新(アクティブラーニング対応)業務に係る 条件付き一般競争入札 1. 入札公告 2. 入札説明書 3. 物品仕様書 4. 入札書に関する注意事項 5. 入札書・委任状 6. 入札参加資格確認申請書 7. 物件売買契約書(案)
View Article