社会人向け語学講座「English Village」受講生募集
グローバルな視点を備えた企業・企業人材を育成する「グローバルビジネス人材育成研修プログラム」の一環として,国際教養大学が独自に開発した2泊3日の英語研修プログラム”EnglishVillage”を社会人向けに開催します。...
View Articleグローバルビジネス人材育成研修「Project GloAkitabal」受講生募集
グローバルな視点を備えた企業・企業人材を育成するプログラム「Project GloAkitabal」の受講生を募集します。...
View Article2018年度 秋季 国際教養大学入学式について
2018(平成30)年度 秋季 国際教養大学入学式を次のとおり挙行します。 日時 2018年9月1日(土)13:30〜14:30(開場12:30) 場所 国際教養大学 Suda Hall(多目的ホール) 式次第 開式 入学許可 学長式辞 来賓祝辞 来賓紹介 役員・教員紹介 学部生代表スピーチ 大学院生代表スピーチ 祝賀曲演奏 閉式 お問い合わせ 国際教養大学 事務局 企画課 研究・地域連携支援チーム...
View Article田中内閣府副大臣(地方創生)が本学を視察
地方創生を担当する田中良生内閣府副大臣が、7月24日(火)午後、来学なされました。 田中副大臣は、地方創生に向けた地域の意欲ある取組や資源などについて把握されるため、県内では横手市増田町、仙北市田沢湖町を訪問されました。 本学の訪問では鈴木学長が大学の特長や教育研究活動の概要についてご説明し、その後、中嶋記念図書館や言語異文化学修センター(LDIC)を見学されました。...
View Article2018(平成30)年度 国際教養大学特別選抜試験(AO・IB・高校留学生入試Ⅱ/帰国生入試) 合格発表
国際教養大学 特別選抜試験 AO・IB・高校留学生入試Ⅱ/帰国生入試 合格発表に際してのメッセージ このたびの特別選抜試験(AO・IB・高校留学生入試Ⅱ/帰国生入試)には、37名の方々に受験していただき、感謝しております。 ここに合格者を発表いたしますが、本学で学びたいという受験生諸君の要望に可能な限り応えるべく、厳正なる合否判定を行いました。...
View Article駐日ドイツ連邦共和国大使館マルティン・ポール参事官が本学を訪問
8月3日(金)、駐日ドイツ連邦共和国大使館のマルティン・ポール参事官が本学を訪問されました。学長・副学長との懇談や中嶋記念図書館、言語異文化学修センター(LDIC)の見学において、ポール参事官は、本学の教育内容や交換留学制度、卒業後の進路などについて熱心にご質問され、非常に興味深いご様子でした。 中嶋記念図書館の見学 LDICの見学
View Article佐竹秋田県知事と本学学生らが意見交換
意見交換の様子(左から佐竹知事、小野局長、澁井さん、小瀧さん) 7月24日(火)、「知事と県内大学生の意見交換会」が開催され、本学からは澁井 智さん(群馬県出身)と小瀧 莉古さん(秋田県出身)の2名が参加しました。...
View ArticleAIU竿燈会が秋田竿燈まつり妙技会「大若団体(規定)」で第3位と第4位に入賞
8月3日(金)~6日(月)の4日間にわたり行われた国重要無形民俗文化財「秋田竿燈まつり」に本学竿燈会が参加し、囃子方の息の合った演奏と差し手のダイナミックで勇壮な演技で、秋田の夏の夜空を彩りました。 また、118団体が参加した第72回竿燈妙技会の大若団体(規定)において、国際教養大学(A)が第3位、国際教養大学(B)が第4位に輝きました。...
View Article2018年度 秋季 国際教養大学入学式について
2018(平成30)年度 秋季 国際教養大学入学式を次のとおり挙行します。 日時 2018年9月1日(土)13:30〜14:30(開場12:30) 場所 国際教養大学 Suda Hall(多目的ホール) 式次第 開式 入学許可 学長式辞 来賓祝辞 来賓紹介 役員・教員紹介 学部生代表スピーチ 大学院生代表スピーチ 祝賀曲演奏 閉式 お問い合わせ 国際教養大学 事務局 企画課 研究・地域連携支援チーム...
View Articleグローバルビジネス人材育成研修「Project GloAkitabal」受講生募集
グローバルな視点を備えた企業・企業人材を育成するプログラム「Project GloAkitabal」の受講生を募集します。...
View Article社会人向け語学講座「English Village」受講生募集
グローバルな視点を備えた企業・企業人材を育成する「グローバルビジネス人材育成研修プログラム」の一環として,国際教養大学が独自に開発した2泊3日の英語研修プログラム”EnglishVillage”を社会人向けに開催します。...
View Articleグローバルビジネス人材育成研修事業 特別講座の様子
グローバルな視点を備えた企業・企業人材を育成する「グローバルビジネス人材育成研修事業」は、多数の方の御参加をお待ちしております。 それに先立ち、8月2日(木)に研修プログラムの一環として、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)副理事長 赤星康氏をお招きして、特別講座を開催しました。 熊谷機構長より挨拶 赤星副理事長の講演の様子...
View Article夏期休業期間中の本学施設の利用可能時間について
本学では、キャンパス内の一部の施設(中嶋記念図書館、カフェテリア、学生会館1階など)を開放しており、一般の方もご利用いただけます。夏期休業期間(8月1日(水)~31日(金))は、利用可能時間が通常と異なる場合がありますので、ご注意ください。 個人でのご見学は申込不要です。 団体でのご見学はこちらをご覧ください。 キャンパスマップはこちらをご覧ください。 夏期休業期間中の各施設の利用可能時間...
View Article国際教養大学C棟熱源機器等更新(Ⅱ期)工事に係る 条件付き一般競争入札
次のとおり、条件付き一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学C棟熱源機器等更新(Ⅱ期)工事に係る条件付き一般競争入札 1. 入札公告 2. 入札説明書 3. 入札に関する注意事項 4. 入札書・委任状 5. 入札参加資格確認申請書 6. 工事請負契約書(案)
View Article国際教養大学 受変電設備改修工事(Ⅲ期工事)に係る 条件付き一般競争入札
次のとおり、条件付き一般競争入札を行いますので、入札に参加を希望される方は、申込みをして下さい。 国際教養大学 受変電設備改修工事(Ⅲ期工事)に係る条件付き一般競争入札 1. 入札公告 2. 入札説明書 3. 入札に関する注意事項 4. 入札書・委任状 5. 入札参加資格確認申請書 6. 工事請負契約書(案)
View Article【募集受付中】オープンキャンパス2018のご案内
9月16日(日)開催予定の第2回オープンキャンパスの申込みを開始します。 参加をご希望される方は、必ずオンラインフォームから必要情報の入力をお願いいたします。 定員に達した場合、受付を終了させていただきますので、予めご了承ください。。 国際教養大学のオープンキャンパスとは…...
View Article第2回オープンキャンパス専門職大学院個別相談会
9月16日(日)に開催する、第2回オープンキャンパス専門職大学院説明会の申込み受付を開始します。専門職大学院個別相談に参加を希望される方は、このページから申込みください。無料送迎バスについては、定員に達し次第募集を停止させていただく可能性があります。 専門職大学院個別相談 9月に開催される国際教養大学のオープンキャンパスでは、専門職大学院の個別相談会を実施します。 オープンキャンパス日程...
View Articleバラエティ豊かでユニークなテーマ別ハウスの7月の活動レポート
本学では、授業以外の場でも学生が自らの視野を広げられるよう、学びのテーマを設定したAIU独自の学生アパート群「テーマ別ハウス」を導入しています。 7月に各テーマ別ハウスで行われた、バラエティに富んだユニークなイベントや活動をご紹介します。 7月7日(土)、Nihongo...
View Article