Quantcast
Channel: 公立大学法人 国際教養大学 | Akita International University
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2300

2022年度公開講座を実施しました

$
0
0
国際教養大学では、地域連携・貢献活動の一環として公開講座を毎年開講しております。今年度は対面とオンラインでのパラレル開催となり、178名の方々にご参加いただきました。

(実施されたプログラムについては、こちらをご覧ください。)

2022年10月1日(土)に開催された講座では、本学教員4名それぞれの専門分野から多彩なテーマで講義が行われました。参加者からは、「Zoom上でありながら、ライブで質問もする機会もいただき、非常に有意義な体験をさせていただきました。」、「今回の講義では時代に即した、内容であり面白かったです。このような機会がまたあれば参加したいなと思います。」などの感想が寄せられました。

「江戸時代の朝幕関係 - 対外関係の視点から」(講師:グローバル・スタディズ領域長 水野 智仁教授

「江戸時代の朝幕関係 - 対外関係の視点から」(講師:グローバル・スタディズ領域長 水野 智仁教授)

「冷戦後の米露関係とウクライナ問題」(講師:グローバル・スタディズ領域 竹本 周平助教

「冷戦後の米露関係とウクライナ問題」(講師:グローバル・スタディズ領域 竹本 周平助教)

“An Invitation to AIU’s Big Read:  The Ocean in the Closet by Yuko Taniguchi”(講師:英語集中プログラム  リー・フリードリック 准教授)

“An Invitation to AIU’s Big Read: The Ocean in the Closet by Yuko Taniguchi”(講師:英語集中プログラム リー・フリードリック 准教授)

“What can computers do? The cost of electricity and the limits of logic”(講師:グローバル・コネクティビティ領域 アティラ・エグリナギ 教授

“What can computers do? The cost of electricity and the limits of logic” (講師:グローバル・コネクティビティ領域 アティラ・エグリナギ 教授)

 

今後も、公開講座の開催情報は、本ウェブサイトにて発信していきますので、是非ご参加ください。

The post 2022年度公開講座を実施しました first appeared on 公立大学法人 国際教養大学.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2300

Trending Articles